2025.07.02
聞き間違いから楽しい遊びへ。
こんにちは!
ケンパ高田のmidoriです🍀
先日、幼児クラスで身体遊びを行いました!
準備運動で近くの友達と輪を作ろうと声かけをしました。
「大きな輪になーれ!」
と子どもたちに伝えると…
あれあれ?
大きな輪になるはずがワニに変身していました🐊
何故、ワニに変身したのか考えると…
大きな輪になれ
↓
おおきな わになれ
↓
大きなワニなれ
大きな輪を大きなワニと変換した子どもたち。可愛らしい聞き間違いをしていました😊
そこから気分はワニさんモード🐊なったので、ワニさんリレーを行いました♪
同年齢同士やクラス対抗で、様々なお友達と競い合いました。
リレーを待っている間も
「〇〇ちゃーん!凄い速さで動いているね!流石だね✨」
と相手を認め合う様子がありました。
また、自分のリレーが終わり、リレーを頑張っている子がいると「頑張れ頑張れ!」と応援している姿も…✨
ワニさんリレーを見ていると、お友達を応援したい!一緒に楽しみたい!という気持ちが見れて、私も嬉しい気持ちになりました。
聞き間違いで始まった遊びでしたが、子どもたちの想像力で楽しい遊びに変化した出来事でした!
ケンパ高田園 midori