「壁のない保育」
民族、
国籍、
宗教、
文化、
しょうがい、
発達
ここには、さまざまな違いを
「認め合い」
「助け合う」
笑顔のコミュニティがあります
![](/common/images/frame-green.png)
![](/images/index/intro-bk.png)
ケンパの保育って?
かつてどこにでもあった、子どもたちの「ふれあいの場」、
親たちの「子育ての場」。
『けん・けんぱのできる路地裏を子どもたちの手に』
ケンパはそんな多様で自由な「学び」と「出会い」の場を提供していきたいと考えています。
子どもたちが生活をする中で、自ら主体的に
「遊び」から「学べる」環境づくりを目指します。
![](/images/index/about03.jpg?20220222)
絵の具遊び
![](/images/index/about02.jpg)
園外活動のようす
ケンパのNPO活動
ケンパでは、国籍、民族や宗教、発達やしょうがい、
さまざまな違いを認め合えるコミュニティを目指し、様々な活動をおこなっています。
大人だけでなく子どもに向けた活動や過去の活動も含めてご紹介します。
![](/images/index/npo01.jpg?20220526)
木との触れあい
![](/images/index/npo02.jpg)
イスラエル研修記
![](/images/index/npo03.jpg)
カンボジア研修記
![](/images/index/npo04.jpg)
ランチトリップ
![](/common/images/frame-white.png)